忍者ブログ
FZRのメンテや気がついたことの備忘録のブログ(のつもり)です。 他人に見られる日記と思うと書けませんのでなんとなく誰に向かって話しているのか判らない文章ですがよろしければお付き合いください。
[37]  [36]  [35]  [34]  [33]  [32]  [31]  [30]  [29]  [28]  [27
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

一応懸念されていた事柄はクリアされたのでやっと組みに入ります。

元々組まれていた順序はワッシャの裏表まできちんと覚えてありますが、なんとなくパーツリストの図とは合ってないと言うか、部品構成がかなり違います。
過去のメンテナンスでなんかがあったのでしょうか。 そのところは詳しくわからないままですが多分大丈夫なんでしょう。

順番さえ間違ってなけりゃどうということはない作業なのでどんどん進めますが、やっぱりSSTのないところは電動のドライバで閉めてやりました。今度、バラス時に苦労しそうな予感もあります^^;

で、シールの打ち込みです。
フォークシールドライバーなんて、当然のことながらありません。
大昔にやったときには程よい内径の竹を削って代用した覚えがありますが、今回は・・・・と見回して見つけたのが塩ビのパイプです。が、当然しっくり来る太さでもありませんでしたからもうちょっと近いもの・・・と探して出てきたのが継ぎ手でした。

継ぎ手だけでは外形側はでかいし短いのでフォークの上まで届くくらいまでパイプで延長します。外形側はサンダ-で削ってあわせます。
左側は割と苦労もなく進みましたが右は流行りうまく入ってくれません。やっぱアウターが歪んでるんでしょね、きっと。 きちんとしたボアゲージでもありゃ確認するところですが当然ありませんから気のせいだと思うことにしてがんがんたたいてぶち込んでたらいつのまにかシールとフォークの境目に近いところをがんがんやってました。
せっかくのシールが逝っちゃったかも・・・・・・orz。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
フォークシールドライバー
これの代用は僕も同じ様なものを使いましたww

僕は水道屋さんなので、この手のものは豊富に有ります。
で、FZRの38パイのインナーチューブに合うのは
VP40という排水用パイプです。
このパイプシールを打ち込むのにジャストフィット!しかも長さを50cmぐらいにすればパイプの重みと手の力を少しで簡単に圧入できました!!

いる時はおっしゃってください、いっぱい余ってますので、あげます!!・・(^^)p
(現場のあまり物ですが)www

水道管材で使える物けっこうありますよ!!
鉄管・ビニール管・SUS管・銅管・ライニング鉄管(VLPとかVD管とかいいます)それぞれ内外径違いますが呼び名は一緒です(13mm・20mm・・・・100mm・125mm等々)
継ぎ手も呼び名は同じです。
しきみ 2007/07/16(Mon)22:38:39 編集
Re:フォークシールドライバー
しきみさん、毎度です。 台風は無事すぎさりましたか?


>僕は水道屋さんなので、この手のものは豊富に有ります。

実は奇遇なことに、”元”ですが私も設備屋に居た事があったりするんですw
なので、自分で家の水周りなんかをいじったりする時用にそれらしい工具や管材は適当にあったりします。

>で、FZRの38パイのインナーチューブに合うのは
>VP40という排水用パイプです。

ほんとはVPですが、家庭ではそんなでかい給水パイプにゃ用事がなかったもんで排水に使用した残りのVUの切れっ端しかなかったのでした。
だもんでTS40のチーズを挿して、片側を削り落として使用しました。せめてソケットでもありゃなぁ・・・とか思いながら^^;

でも、こうやって詳しく書いてくれたおかげで、きっと誰かの役に立ちますよね!?。

>このパイプシールを打ち込むのにジャストフィット!しかも長さを50cmぐらいにすればパイプの重みと手の力を少しで簡単に圧入できました!!


正直なところ、今はフロンと回り総とっかえの必要ありだと感じています。
きちんと掃除して、軽くオイルまで付けてるのに石頭ハンマでシバキまわらないとシールが入らないのはどう考えても変ですよねぇw
せめて右のほうだけでも何とかできりゃなぁと思ってます。
たまにここにコメントをくれる(関係者以外意味不明との意見もありますが^^;)しろぶたさんが なぜか私の地元に新しい中古パーツ屋が存在したのを教えてくださったのでちょくちょく覗きにいこうかなぁと思っております。
できればデフォのノーマルパーツが理想ですが、さすがに中古では入手難かも知れませんが…。
【2007/07/17 10:20】
元同業者でしたか!
あら、偶然ですね~!www
それなら、VU管使ったこと解かります。

おっしゃる通り、いろんな方が見てますよここは。
なんで、裏技というか、”こんなやり方だってある”というのも、発信する意味があるってもんです。
まあ、やるかやらないか(良いか悪いか)はべつとしてねwww

でも一般の方々がバイクの設備投資をどれだけつぎ込めるか?ってとこがひとつの焦点でもありますよね?
本格的な道具を一つ一つのメンテ項目の度に買い足していったら、相当の金額になるはずで、その一つをとっても、安価にまた頭を使ったやり方もあるんだというのも、一情報源ではないでしょうか?
かく言う僕もそういった情報に助けられた一人ですので、こういうHPはどんどん増やしていった方がいいですよ!!
しきみ 2007/07/17(Tue)22:42:56 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新CM
[08/29 しきみ]
[01/03 ちりぺっぱー]
[12/31 しきみ]
[08/28 しきみ]
[06/16 みや]
最新TB
プロフィール
HN:
ちりぺっぱー
性別:
男性
自己紹介:
機械いじりの好きなおぢさんです。
素人ながら、なんでも自分でしてみたい性分なので販売店に行くときは購入の用以外はなかったかも・・・・。
ここに記載されていることは私が実践したことではありますが正しい知識に基づいて行われているものばかりではありません。ご注意の程。
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]