忍者ブログ
FZRのメンテや気がついたことの備忘録のブログ(のつもり)です。 他人に見られる日記と思うと書けませんのでなんとなく誰に向かって話しているのか判らない文章ですがよろしければお付き合いください。
[96]  [95]  [94]  [93]  [92]  [91]  [90]  [89]  [88]  [87]  [86
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

銀色のくわがたを思わせる車体。見た目は大きいが、乗ってみると意外とコンパクトである。

この車体はおろした時にちょっと乗らせてもらった覚えがあるがまだならしも終わっていなかったので何一つ強い印象を受けた覚えがない。

動き出した時に一番最初に思ったことは、これは先ほどまで乗っていたVTと同じ血が間違いなく流れている という事だ。

重量も大きさも違うのだが、乗り換えても全く違和感が無い。
軽くローリングさせて車体を振ってみても、ちょっと硬質な感じがあるが車体のバランスなどは驚くほど似ている。

クラッチも軽くミッションのタッチも軽快だがきっちりとシフトしてくれる。 この辺はどのメーカーよりもホンダが優れているといつも感じる。

乗り方の癖でいつもつま先でステップを踏んでいるのだが 左足の踵に何かが当たって突き上げてくる。
いつもと違うステップの踏み方を余儀なくされる。


交通量が多い所為ですぐに前が詰まってしまった。
先ほどまでの感覚で走ろうとするとやけにしゃくる。
乗りなれたインライン4と違うV4型特有のものなのか爆発間隔の問題なのかはわからないが3000回転程度でも十分なトルクがあるにも拘わらず大排気量シングルで極低速で起きるようなしゃくりが起きる。これは意外と乗りにくい。

吹っ切ってずっと4000回転をキープすればそれは問題ではないのだが恐らく街乗りするにはぞっとする燃費になるだろう。

 

小さな峠なのですぐに向こうの麓に着いてしまった。

ずっと詰まったままだったので折り返す場所で又も一服。
先ほど気になった、左の踵に当たったものはなんだったか確認してみた。

片持ちのスイングアームがぼっこりと盛り上がって突き出していた。
悪い事に、これが丁度踵に当たっていたようだ。
ともかく、これは避け様がないので乗り手が注意するしか無さそうだ。

 

うだうだ言いながら車の流れを見ていた。ここしばらくは車の流れが途絶えている。

次の車が来たら、そのちょっと前に発進しようと言う事で話をして車体に跨って待つ。

更に2分ほども経っただろうか。
次はトラックがやってきた。顔を見合わせて頷き合うとどちらからとも無く発進。
止まっていた位置の都合でVTが先行だ。


登りではさすがにパワフルで自分のFZRやVTとは次元が違う。
右手と車速が連動している感じさえする。
ラフに扱えば、簡単にスリップダウンしてしまうのではないかと思わせるくらいどこからでもアクセルに車体がついてくる。
パワフルなエンジンがあるとやはり気持ちがいい。
重量を感じさせない車体とのセットだからこれは堪えられない。
強いて言うなら切り返しがやや重いとは思うがアクセルを開けっ放しにさえしなければ素直に向きも変えられる。

気温は低いのだが、下半身を温風が包んでくれるので車速が上がっても意外と足も寒くは無い。妙な関心をした後でこれが夏場だったらきっと熱いんだろなぁと思うと違った意味でぞっとする。


左手からのバイパスの合流する交差点を抜け頂上の左ブラインドコーナーを抜けると降りになる。
いつもの感覚に車重の分をプラスして早めのブレ-キング。
タッチは最高に良い。
タッチだけでなくストッピングパワーも申し分なし。
普通に掛けると減速しすぎて早くブレーキをリリースしなければいけないほどだ。

減速時の挙動もフロント・リア共いたって安定しており不安など微塵も感じられない。

Dual Combined Brake System
とか言うのがついているらしいが、思ったより素直で驚いた。
ただ、リアだけ引きずりたいと思ったときもフロントにも穏やかにブレーキが掛かっているのは私には感じられなかったが、なんとなく精神衛生上良く無いかもしれない。が、気にしなければ素人の私では全く判らないレベルだから事実上気にする必要は無いだろう。
これは大いにアリだと思った。


元の道に戻ってダム方面へ ここからは普通に80キロ程度で流れているような交通の流れの速いダム湖畔の道で、気持ちよく走ることができるコース。

目の前に一台車がいるのでやり過ごすついでに展望台で一服しながら缶コーヒーを飲む。

休んでばっかだのこのブレーキくれだの訳のわからない会話をしているうちに突然雪が・・・。
結構がっちり固まった雪ですぐに解けて無くなりそうな雪ではない。自販機の上に掛けてあるテントに当たってばらばらと大きな音を立てている。

積もられると厄介だが空の様子を見る限りではそう長く降り続きそうも無いので更に様子を見ていると案の定雪もやんだ。

又降り出す前に戻るかという事で再びVFRに跨る。

市街地に戻るまでのルートで、遅い先行車に遮られる事も無く快適に走る。
高速も含めた一般的なツーリングならこのVFRは疲れることも無くかなりの距離を走れるだろうと思った。
疲れないというのは安全に走る上で非常に大きな意味を持っていると思っているので長距離のお供にはこういうのが欲しいものだ。

ガレージの直前で又雪が降り出してきた。
それぞれの単車をガレージにしまい ついた雪をふき取ってやった。

こういう環境は羨ましい・・・・。

 


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新CM
[08/29 しきみ]
[01/03 ちりぺっぱー]
[12/31 しきみ]
[08/28 しきみ]
[06/16 みや]
最新TB
プロフィール
HN:
ちりぺっぱー
性別:
男性
自己紹介:
機械いじりの好きなおぢさんです。
素人ながら、なんでも自分でしてみたい性分なので販売店に行くときは購入の用以外はなかったかも・・・・。
ここに記載されていることは私が実践したことではありますが正しい知識に基づいて行われているものばかりではありません。ご注意の程。
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]